トリキュラー 休薬期間

トリキュラー21 休薬期間

ピル通販

トリキュラーの休薬期間(飲まない週)を解説します1

低用量ピルの「トリキュラー」には、21錠入り「トリキュラー21」 28錠入り「トリキュラー28」の2種類があります。どちらも『4週間・28日周期』を1セットと設定されており、「トリキュラー21」は、最初の3週間は毎日服用し、最後の4週目は休薬期間となっています。

 

※「トリキュラー21」の休薬期間というのは、文字通りの服用しない期間ということです。
※「トリキュラー28」の休薬期間は、有効成分の含まれていない偽薬(プラセボ)を服用する期間です。

 

トリキュラーは、月経が始まった日を第1日として、月経の1日目から服用を始めるため「Day1スタート方式」と呼ばれています。元々の月経の初日を第1日目とするので、第21日目は当たり前ですが月経後21日目。つまり3週間経過した状態となります。

 

「トリキュラー21」では、4週目となる第22日目から第28日目までが、服用をしない「休薬期間」で、この休薬期間中に次の月経があります。

 

『4週間・28日周期』を1周期として1セットと考え、元々の月経から数えて第29日目(休薬して8日目)から、次の周期として服薬スタートとなります。月経が続いていても、第29日目(休薬して8日目)から次のセットとして、新しい「トリキュラー21」のシートで服薬をスタートさせます。

 

詳しくはトリキュラーの飲み方ページを参考にしてください。

 

休薬期間中におきる月経で、妊娠していないことが確認されることになり、避妊効果が実感できるのです。

 

まれに低用量ピルを飲み始めたばかりの人で休薬期間中の月経がない場合もあるのですが、トリキュラーの場合はほぼ確実に月経がおきるので安心感もありますね。

 

一番人気のトリキュラーはこちらからご確認ください>>

 

休薬期間中に起こる月経のことを、月経に似ているが月経では無いという場合もあります。排卵後に受精卵が着床せず不要になった子宮内膜が剥がれ落ちての出血と、排卵していない状態で子宮内膜が剥がれ落ちての出血では、メカニズムが異なるという考え方からのようです。

 

そのために月経様出血(月経に似た出血)とか、消退出血(生理のような出血)と呼ぶケースもありますが、月経と同様と考えて問題ありません。

 

日本産科婦人科学会による月経の定義は「通常1ヵ月の間隔で起こり,限られた日数で自然に止まる子宮内膜からの周期的出血」と定められています。

 

つまり、定期的な周期で開始され、自然に数日程度で止まるなら月経である・・・と言えるのですね。

 

実際に排卵されていようと、排卵されてなかろうと、受精卵のベットである子宮内膜が不要になったので排出されるという女性特有の生理的現象には変わりないのです。出血の成分?内容物?も、まったく違いは無いですし、女性にとっても同じ現象であり、月経・生理と読んで差し支えありません。

 

休薬期間中の月経は、通常は服薬をストップしてから、2?3目あたりからはじまります。

 

通常の月経よりも、量が少なめで期間も短くなる場合が多くて、月経が軽くなったと感じる人も少なくないようです。休薬期間の7日間で月経がはじまって終了するケースが多いのですが、まだ終わっていなくても休薬して8日目から次の周期と考えます。

 

つまり、服薬を7日間ストップしたら1セット終了、月経が続いていても8日目から「トリキュラー21」の新しい錠剤シートで服薬を再スタートさせてください。

ピル通販

ホーム RSS購読 サイトマップ